11月に入って、五井山の西側登山道が気に入ってます。
理由は西登山道がすごく「登山気分」を味わえるからです。
たかが4〜500mの山で何を・・・というなかれ。
周囲の見通しは悪いのですが、
適当なアップダウンがあり、
時には手を使わないといけない所もあったり、
以外に面白いです。
もちろん昨年も登ってはいたのですが、
なぜか今のマイブームは西側登山道なんです。
そこで、以前にも登場したM君とまた一緒に登ってみました。
M君がんばって登るの図
けっこうな斜度なのが分かると思います。
五井山の紅葉(?)
まだまだ紅葉というには程遠いですね。
気温が例年よりも高いせいもあると思います。
五井山頂上からの眺め。
秋晴れなのに、結構かすんだ景色です。
頂上は日曜ということもあり、
家族連れも含め何組かの人たちが昼食をとってました。
ここまで1時間半くらい。
休憩した後、
今度は五井山裏側を目指します。
頂上からちょっと下ったところに、
「林道長沢線」へつながる登山道があります。
これがまた結構な下り坂。
こけたらふもとまでそのまま転がっていっちゃいそうです。
転ばないように注意して15~20分くらいでしょうか、林道長沢線に出ます。
今度はこれを西に向い、20分ほど行くと、
西登山道とぶつかります、
これでふりだしへ戻る(笑)。
再びスカイライン合流まで登ります。
朝はぜんぜん平気でしたが、
2度目は結構つらい・・・。
ゆっくり登って車へ戻り、帰路に着きました。
Total 3時間くらいでしょうか。
結構疲れました。
仲間がいると楽しいけど、
しゃべるのでどうやら体力をいつもより使うようです(笑)。
そのうち石山神社からもまた登ってみようと思います。
記事製作時のBGM:
日野皓正 「Pyramid」
大村憲司 「Left-handed Woman」
高中正義 「Seven Goblins」
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
中沢歯科医院
〒443-0022 蒲郡市三谷北通三丁目177番地
TEL 0533-67-1177
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::